幼児
幼児クラスの入校対象者は、幼稚園年少に入園の年齢の方になります。
12月8日 幼児・小学生の予定
幼児・小学生は世田谷Gで通常練習、10時開始です。
※12月からは冬時間になりますので、練習時間が10時-12時となりますのでご注意ください。
パパスは、練習後紅白戦を予定しております。
今年最後のパパスの活動となりますので、奮ってご参加ください。
また、パパス紅白戦後13時15分頃から倉庫の整理を行う予定ですので、
こちらについても可能な限りご参加頂ければと思います。
12月1日 早明戦チケット
早稲田大学対明治大学試合(14時キックオフ)観戦無料チケットの配布について
事前にチケットお申し込みの方は12月1日、国立競技場千駄ヶ谷門(最寄り駅 大江戸線:国立競技場/JR千駄ヶ谷駅)にて13時より配布いたします。
チケットは先着順と案内しましたが、お申し込み頂いた全ての方にお渡しできます。
財満コーチ、伊藤コーチが千駄ヶ谷門にて黄色いコーチジャージを着て配布を担当しますので見つけてください。
13時半には配布終了します。遅刻者の対応は致しませんのでご了承下さい。
幼児・小学生は無料です。中学生は学生証を持参すれば無料で入場できます。(小学~中学のお申し込み者に券のお渡しはありません)
なお、当日のお申し込みはお受けできません。
12月1日 幼児・小学生の予定
幼児は世田谷グランドで練習です。12月より開始時間が10時となります。
小学生は、明治大学八幡山グランドにて交流試合です。
当日、国立競技場で行われる早稲田大学対明治大学の試合の応援プロジェクトの一環となっております。
対戦相手は相模原RSと府中RSです。
集合9時30分 解散12時前になります。
集合場所は八幡山グランドの陸上グランドとサッカーグランドの間です。
※ 指示あるまではラグビーグランドへは入場禁止です※厳守ください。
グランド住所 世田谷区八幡山2-17-41
駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
京王八幡山駅か小田急千歳船橋駅下車となります。
注意事項
(1)飲食について
グランド内は食事禁止です。スポーツドリンク等の飲み物は人口芝のグランド以外は補給して頂いて結構です。
(2)履き物について
グランドに入られる方はスボーツシューズ以外は禁止です。当日はご父兄もグランドの中に入って子供たちを見学してもらいますのでスボーツシューズのご準備をお願いします。
(3)たばこについて
グランド内は禁煙です。
(4)ごみの持ち帰りのお願い
グランドに持ち込まれたゴミは必ず持ち帰ってください。
より大きな地図で 八幡山グランド を表示
11月24日 幼児・小学生の予定
幼児は通常練習。世田谷G、9時開始です。
小学生は、世田谷Gでのドミニコ学園交流会、および、東芝府中Gでの東芝カップにチームを分けて参加します。ドミニコ交流会、東芝カップ、どちらに参加頂くかは各カテゴリーヘッドコーチの連絡に従ってください。不明な場合は担当ヘッドコーチにお問い合わせ下さい。
ドミニコ学園交流会は、世田谷G、9時開始です。
東芝カップ参加者は、東芝府中事業所内ラグビー場に8時集合です。東芝府中事業所への入場は、正門および南門からです。入場にあたっては現地での指示に従って下さい。車の入場はできません。
大会中の写真・映像などのネット等での公開は禁止されていますので、ご注意ください。
東芝カップ概要(スケジュール、対戦表、案内図)
11月17日 幼児・小学生の予定
リコーグランドをお借りして練習、9時開始です。