お知らせ
9月22日(日)レディース予定
9時@ピクニック広場にて全体朝礼に間に合う様、倉庫から荷物を出して集合。
朝礼終了後、練習開始
9月22日 幼児・小学生の予定
ピクニック広場にて9時練習開始です。
公共交通機関でお越しください。
体験希望のかたは、メニューの「メンバー募集(2019年度)」のページをご覧ください。
9月15日(日)レディース予定
9時@ピクニック広場にて練習開始に間に合うよう、倉庫から荷物を出して集合。
11時半ごろ終了予定
9月15日(日)幼児・小学生の予定
幼児と小学生は、9時からリコーグラウンドで練習です。
体験や見学は随時受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、8:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。
練習参加は基本公共交通機関でお願い致します。
お車でお越しの際は、バス停近辺含め近隣の路上での乗降は近隣の迷惑になり、事故の可能性もありますので、停車も含め禁止とさせて頂きます。
送り迎えも含め、必ず近隣の駐車場にお停めの上、徒歩にてグラウンドにご来場頂くようお願い致します。
近隣の理解でスクール活動が成り立っておりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
下記のリコーグラウンド使用時の注意事項とルール遵守の徹底を改めてお願いします。
1)自転車の駐輪方法について
グラウンド奥のテニスコート利用者の駐車スペース、及びその通路に無造作に置かれている自転車があり、
テニス利用者の車の移動・駐車に不都合が生じていました。
⇒自転車で来られる方はクラブハウス前のグランド側にきちんと並べて、ご迷惑がかからないように注意をお願いします。
2)グラウンド設備について
人工芝グラウンドの横の電柱にグラウンド散水用のスイッチがあり、
それを幼児が押して遊んでいたらしく、練習中に散水機が突然稼働する事態が発生しました。
⇒非常に危険であり、先方にも大変迷惑がかかります。お連れしたお子さんは必ず保護者の方が付き添い、
グラウンド施設には絶対に触れないようにしてください。リコー施設は幼児の遊び場ではありません。
リコーさんのご厚意でお貸しいただいているグラウンドであり、ルールを守れない場合はスクール全体が使用できなくなります。
是非一人ひとりの配慮とご協力をお願い致します。
※以下は上記含めて毎回リコーグラウンド使用時に案内している内容になります。今一度ご確認ください。
<注意事項>
・リコーグラウンドではスパイクの使用は禁止です。アップシューズを持参ください。
・自転車は入場門から入って突き当たり左(クラブハウス前のグランド側)に綺麗に並べて駐輪願います。
・車は一切入場禁止です。周辺道路での送り迎えでの乗降も禁止です。
・入退場は正門のみとなります。リコーラグビー部の寮がある側と、駐車場北側にも門がありますが、そこからの入退場を禁止します。
・リコーラグビー部の練習設備、器具使用禁止。付き添いのお子様含め、練習器具等には一切触らないようにお願いします。
・ゴミの出るような飲食は出来るだけお控え頂き、必ずゴミを残さず持ち帰る、グランドサイドであっても芝を痛める行為はご遠慮ください。
※ご家庭でもお子さまにお話をして頂きたくお願いします。
9月8日(日)中学部の予定
2019年度東京都ラグビースクール・ジュニアクラブ 秋季大会
東京都立 大泉中央公園 (天然芝G)で初戦
練馬区大泉学園町九丁目
【注意】隣接する練馬区立大泉さくら運動公園(人工芝G)ではありません。
09時20分 大泉中央公園(天然芝G)集合
09時50分 アップ開始
10時50分 八王子RS戦KO