お知らせ

6月24日(日)幼児・小学生の予定

2018.06.21更新

幼児と小学生は、相模原ギオンスタジアム・フィールドにて行われる、二都県交流大会に参加します。

カテゴリーごとで集合時間、場所が異なりますので、ご注意ください。
また体験の方は見学のみとなり、試合に参加できませんのでご了承ください。

開催場所
相模原市麻溝公園内 相模原ギオンスクエア・フィールド(旧 麻溝競技場)
神奈川県相模原市南区下溝4169
http://www.asamizo-stadium.jpn.org/access/access.html
※バスでご来場の際は休日のバスの運行が少ないため、運行時間にご注意下さい。
会場には無料の駐車場を多数用意しております。

集合時間@集合場所
幼児 8:30@ギオンフィールド(午前中終了予定)
1,2年 8:15@ギオンフィールド(午前中終了予定)
3年 12:15@ギオンスクエア(17時頃終了予定)
4年 8:15@ギオンスクエア(13時頃終了予定)
5年 11:00@ギオンフィールド(16時半頃終了予定)
6年 11:00@ギオンフィールド(16時半頃終了予定)

その他注意事項
・体験申し込みの方は試合に出ることが出来ませんので、ご注意ください。
・公式な対外試合の為、所定のジャージ、短パン、ソックスでご参加願います。
・雨天時の中止連絡は7時頃までにML,HPにて連絡予定です。
・グラウンド付帯の練習設備、器具使用禁止。付き添いのお子様含め、練習器具等には一切触らないようにお願いします。
・観戦場所は、定められております。大会役員の指示に従ってください。
・グランドでの一脚や三脚を使用した撮影は禁止します。(一脚を足に乗せるのも禁止いたします)
・芝生内へのヒールのある靴での立ち入りは施設より禁止されております。
・グランドでは芝の保護のためベビーカーの持込を禁止とします。
・応援に夢中になって帯同の小さいお子さんから目を離すことのないよう御注意下さい。
・日傘を使用する場合は、他人にぶつかることのないよう、安全には十分に注意してください。
・ゴミは必ずお持ち帰りください。忘れ物をしないでください。

中学部、3年ぶり東日本大会優勝!!!

2018.06.17更新

6月9日(土)から開催されていた
「第12回東日本U15中学生ラグビークラブ大会~太陽生命カップ2018 第9回全国中学生ラグビーフットボール大会ラグビースクール&女子の部・東日本地区予選~」。
6月9日(土)1回戦は千葉CJRCビックブルー・ジュニアさんに55vs7で勝利。
6月10日(日)午前の準決勝は高崎ラグビークラブ(群馬県)さんに33vs0で勝利。
午後の決勝戦は、雨天強風の悪天候の中、レッドファイヤースJRFC(岩手県)さんに22vs13で勝利。
3年ぶりの東日本制覇となりました。
これにより、9月に水戸で開催の「太陽生命カップ2018 第9回全国中学生ラグビーフットボール大会ラグビースクールの部」に2年連続出場することとなりました。

ご声援の程、宜しくお願い致します!35332006_2007132129360774_972532083605897216_o 20180610083716(1) 20180610120440(1) 20180610120640(1) 20180610130816(1)20180610084649(2) 20180610130816(3) 35332490_2007338819340105_902347799683661824_o20180610130816(2) 35268176_2007144586026195_769826592355516416_o

6月17日(日)幼児・小学生の予定

2018.06.14更新

幼児と小学生は、9時からリコーグラウンドで練習です。

体験や見学は随時受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、8:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。

前回の練習時に散水スイッチがいたずらされる事象が発生いたしました。
下記のリコーグラウンド使用時の注意事項とルール遵守の徹底を改めてお願いします。

1)自転車の駐輪方法について
グラウンド奥のテニスコート利用者の駐車スペース、及びその通路に無造作に置かれている自転車があり、
テニス利用者の車の移動・駐車に不都合が生じていました。
⇒自転車で来られる方はクラブハウス前のグランド側にきちんと並べて、ご迷惑がかからないように注意をお願いします。

2)グラウンド設備について
人工芝グラウンドの横の電柱にグラウンド散水用のスイッチがあり、
それを幼児が押して遊んでいたらしく、練習中に散水機が突然稼働する事態が発生しました。
⇒非常に危険であり、先方にも大変迷惑がかかります。お連れしたお子さんは必ず保護者の方が付き添い、
グラウンド施設には絶対に触れないようにしてください。リコー施設は幼児の遊び場ではありません。
リコーさんのご厚意でお貸しいただいているグラウンドであり、ルールを守れない場合はスクール全体が使用できなくなります。
是非一人ひとりの配慮とご協力をお願い致します。

※以下は上記含めて毎回リコーグラウンド使用時に案内している内容になります。今一度ご確認ください。
<注意事項>
・リコーグラウンドではスパイクの使用は禁止です。アップシューズを持参ください。
・自転車は入場門から入って突き当たり左(クラブハウス前のグランド側)に綺麗に並べて駐輪願います。
・車は一切入場禁止です。周辺道路での送り迎えでの乗降も禁止です。
・入退場は正門のみとなります。リコーラグビー部の寮がある側と、駐車場北側にも門がありますが、そこからの入退場を禁止します。
・リコーラグビー部の練習設備、器具使用禁止。付き添いのお子様含め、練習器具等には一切触らないようにお願いします。
・ゴミの出るような飲食は出来るだけお控え頂き、必ずゴミを残さず持ち帰る、グランドサイドであっても芝を痛める行為はご遠慮ください。

※ご家庭でもお子さまにお話をして頂きたくお願いします。

6月10日(日)レディース試合結果

2018.06.10更新

世田谷レディースは神奈川県平塚市の馬入ふれあい公園人工芝グラウンドにて湘南ベルマーレクラブさんの創設50周年記念事業として女子7人制ラグビー大会に出場しました。

世田谷レディースは今季が初戦の試合となります。
試合結果は以下の通りになります。

<7人制試合結果>
*ゴールキックは無しでトライの5点のみ

第1試合
湘南ベルマーレ30-0世田谷レディース

第2試合
YOKOHAMA TKM30-0世田谷レディース

第3試合
湘南ベルマーレ20-0世田谷レディース

以上の結果となりました。
応援ありがとうございました。

3272F748-C2CF-4828-9884-659786A47225 C026D101-55B9-460A-91EF-4734E6DB00A3 D02622C9-1B9F-494C-9A25-7FB206098722 BA09244D-5EB9-41DF-B59B-2992A55AD03B EB5B18F9-843B-44AF-8E6B-1A990E628E0D 80D66F06-68C2-4462-A855-4B0C8EC5D49F

6月10日(日)幼児中止、小学生練習開催

2018.06.10更新

本日は降雨予想のため幼児の練習は中止とします。

小学部は予定通り9時から練習を開始しますが、雨の状況によっては早めの終了もありますので、
お迎えや引取りが早くなる可能性もありますので、グラウンドから離れないようにお願いいたします。

 

< 122 123 124 125 126 >

Copyright(c) 2018 世田谷区ラグビースクール All Rights Reserved.Designed by o2BusinessTheme