試合結果
5月5日小学生の春季交流大会の結果と忘れ物のお知らせ
5月5日 東京都ミニラグビー春季交流大会の結果です。
春季交流大会スコア表
また、忘れ物のリストが届いています。
忘れ物リスト
忘れ物は秩父宮ラグビー場内の東京都ラグビーフットボール協会で預かっていただいています。
持ち主の方は、5月20日までに下記の連絡先へ連絡のうえ、受け取りに行ってください。5月20日までに連絡のない忘れ物は処分されます。
【連絡先】
東京都ラグビーフットボール協会
事務局 冨澤 政雄(トミザワ マサオ)様
TEL 03-3423-4421
4月28日 中学生の試合結果
平成25年度 東京都ラグビースクール・ジュニアクラブU15・U13春季大会
(東日本大会・全国大会予選)
U15予選リーグA-1ブロック1試合目 vs 練馬RS
世田谷区RS 35(5T5G) vs 7(1T1G) 練馬RS
見事、勝利しました。
次戦はU15、U13共に5月5日(日)世田谷グラウンドにて、ベイ東京RS戦です。応援よろしくお願いします。
1月27日の小学生のミニラグビーフレンドリーマッチの結果
1月27日に秩父宮ラグビー場で開催された「トップリーグ FOR ALL ミニ・ラグビーフレンドリーマッチ」に小学生高学年が出場しました。
試合結果
徳島ラグビースクール 10 – 35 筑紫丘ラグビークラブジュニアスクール
筑紫丘ラグビークラブジュニアスクール 5 – 45 世田谷区ラグビースクール
世田谷区ラグビースクール 65 – 0 徳島ラグビースクール
11月3日の秋季ミニラグビー交流大会の結果
高学年(Aグランド)
09:30 世田谷A 10-1 葛飾A
10:00 世田谷B 7-2 杉並
10:30 世田谷C 15-0 練馬B
11:00 世田谷D 11-2 ワセダB
11:30 世田谷E 14-0 江東
高学年(Bグランド)
11:00 練馬C 2-2 世田谷A
11:30 練馬A 7-3 世田谷B
12:00 ワセダA 8-0 世田谷C
12:30 しながわ/小平 5-0 世田谷D
13:00 葛飾B 2-13 世田谷E
中学年(Cグランド)
09:30 世田谷A 1-7 ワセダA
10:00 世田谷B 12-6 江戸川A
10:30 世田谷C 6-10 江東B
11:00 世田谷D 2-9 ワセダC
11:30 世田谷E 4-6 練馬C
12:00 世田谷F 9-3 江東A
中学年(Dグランド)
11:30 世田谷A 7-4 杉並
12:00 世田谷B 14-3 練馬A
12:30 世田谷C 4-5 練馬B
13:00 世田谷D 2-6 葛飾
13:30 世田谷E 2-11 ワセダB
14:00 世田谷F 2-11 江東C
低学年(Eグランド)
09:30 世田谷A 10-3 杉並A
09:55 世田谷B 4-6 葛飾
10:20 世田谷C 13-3 しながわ/小平
10:45 世田谷D 11-6 練馬C
11:10 世田谷E 17-3 江戸川A
低学年(Fグランド)
10:45 世田谷A 10-9 江東B
11:10 世田谷B 10-5 練馬A
13:00 世田谷C 15-2 練馬B
13:25 世田谷D 11-3 江東A
13:50 世田谷E 12-5 杉並B
中学部:2012年度の戦績
2011年秋季大会からスタートした現チームの公式戦戦績です
■2011年11月 東京都ラグビースクールU14秋季新人交流戦 4戦全勝で優勝
■2012年4月~5月 東京都ラグビースクール・ジュニアクラブU15春季大会 5戦全勝で優勝
※関東大会への参加が確定
■第6 回東日本U15 中学生ラグビーフットボールクラブ大会」
兼太陽生命カップ2012 第3 回全国中学生ラグビーフットボール大会
~スクール中学生の部・東日本地区予選~(2012年6月)
1回戦:浦和RSに勝利。準決勝戦:前橋RSに勝利。全国大会への参加が確定。
決勝:横浜RSに敗れ準優勝。関東2位。
■太陽生命カップ2012 第3回全国中学生ラグビーフットボール大会(2012年9月)
1回戦:かしいヤングラガーズ(九州1位)に敗れ、敗者戦へ。
前橋RSに勝利。全国大会での初勝利。
5-6位決定戦で伊丹RS(関西1位)に敗れ、全国6位。
■2012年9月~11月 東京都ラグビースクール・ジュニアクラブU15秋季大会 7戦全勝で優勝
世田谷区ラグビースクール中学部として当初に目標として掲げた
「パス&ランニングラグビー」を存分に発揮できました。また粘り強いDFも光りました。
1年生から3年生までチーム全員が一丸となり、年間を通じて素晴らしい戦績をおさめることができました。
11月からは新チームとして始動します。この結果に満足することなくさらに厳しい練習に挑戦します。
引き続き応援よろしくお願いします。