試合結果
【中学部】平成30年度東京都秋季大会準優勝
中学部、平成30年度東京都ラグビースクール・ジュニアクラブ秋季大会 準優勝。
全国大会2週間後が初戦となっていました秋季大会において、準優勝になりました。
予選リーグ
9/30 対多摩R&B 台風のため中止
10/7 対八王子RS 52-0で勝利
10/14 対練馬RS 31-0で勝利
予選リーグ1位で優勝決定戦に進出
10/21 優勝決定戦
対ワセダクラブ 17-33で敗戦。
後半終盤に3連続トライで追い上げたものの、前半の失点および後半最初の失点が大きく、追い付くには至らず準優勝となりました。
これで、中3の世田谷での公式戦は終了となり、中2以下に受け継ぐこととなります。
なお、中3の公式戦の結果は
①東京都新人戦優勝
②東京都春季大会優勝
③東日本大会優勝
④太陽生命カップ(全国大会)第4位
⑤東京都秋季大会準優勝
となりました。
今後も、応援の程、宜しくお願い致します。
【中学部】東京都春季大会2連覇!! 6/9,10東日本大会出場!
中学部、東京都春季大会2連覇!!
5月20日(日)に江戸川区立陸上競技場で開催された、平成30年度東京都ラグビースクール・ジュニアクラブU15大会(太陽生命カップ2018第一次予選)において、ワセダクラブさんを28vs26で破り、2年連続東京都チャンピオンになる事が出来ました。
https://www.rugby.or.jp/tokyo/files/document/331-0.pdf
予選リーグ、vs小金井RS 12 vs 5、vs府中JRC 42 vs 10、vsベイ東京RS 120 vs 0で突破し、進めた決勝戦。取って取られてのシーソーゲームでしたが、最後はゴール差で逃げ切ることが出来ました。
これにより、6月9日(土)10日(日)に習志野自衛隊グラウンドで開催される「第12回東日本U15中学生ラグビークラブ大会
~太陽生命カップ2018 第9回全国中学生ラグビーフットボール大会ラグビースクール&女子の部・東日本地区予選~東日本大会」への出場が決まりました。
https://www.rugby.or.jp/news/article/478/
3位以内の結果を残しますと、2年続けての全国大会出場となります。女子の部では東京都RS女子代表(中学)として数名が出場致します。
あわせて応援宜しくお願い致します。
2018年ミニラグビー春季交流大会試合結果
先日行われたミニラグビー春季交流大会の試合結果です。
世田谷3年A 5 – 20 江東3年A
世田谷3年B 25 – 5 江戸川(中3)
世田谷3年C 45 – 0 すみだ(中3)
世田谷3年D 20 – 15 葛飾(中3)A
世田谷3年E 40 – 0 文京3年B
世田谷3年A 35 – 10 文京3年A
世田谷3年B 10 – 15 葛飾(中3)B
世田谷3年C 50 – 0 みなと3年B
世田谷3年D 35 – 0 葛飾(中3)A
世田谷3年E 5 – 35 品川(中3)
世田谷4年A 25 – 35 葛飾(中4)A
世田谷4年B 30 – 20 葛飾(中4)B
世田谷4年C 15 – 10 みなと4年A
世田谷4年D 55 – 5 みなと4年B
世田谷4年E 45 – 0 すみだ(中4)
世田谷4年A 15 – 25 江東4年B
世田谷4年B 20 – 10 みなと4年B
世田谷4年C 0 – 65 江戸川(中4)
世田谷4年D 0 – 60 杉並4年A
世田谷4年E 55 – 0 すみだ(中4)
世田谷5年A 20 – 5 杉並5年A
世田谷5年B 20 – 5 杉並5年B
世田谷5年C 0 – 25 葛飾(高5)
世田谷5年D 20 – 10 文京(高5)
世田谷5年A 15 – 20 みなと(高5)
世田谷5年B 5 – 25 江東(高5)A
世田谷5年C 35 – 10 江東(高5)B
世田谷5年D 5 – 20 江戸川(高5)
世田谷6年A 0 – 25 江東(高6)A
世田谷6年B 45 – 10 杉並6年
世田谷6年C 20 – 10 葛飾(高6)
世田谷6年D 20 – 0 江戸川(高6)
世田谷6年A 0 – 35 杉並6年
世田谷6年B 30 – 5 葛飾(高6)
世田谷6年C 45 – 0 文京(高6)
世田谷6年D 10 – 5 江戸川(高6)
他のRSなどを含めた、全結果は下記からご参照ください。
https://www.rugby.or.jp/tokyo/files/document/313-0.pdf
また当日の忘れ物について、忘れ物掲示板に掲載してありますので、
ご確認よろしくお願い致します。
4月30日(月)中学部東京都春季大会初戦結果
4月30日(月)、中学部(U15)が平成30年度東京都ラグビースクール・ジュニアクラブ春季大会
(全国大会1次予選)リーグ戦の初戦vs小金井RSに挑みました。
相手の小金井RSさんはここまで2連勝で世田谷に決勝トーナメント進出決まる試合、一方、世田谷は初戦という事で固さが目立つ試合でしたが、12vs5で勝利することが出来ました。
第2戦は5月6日(日)東芝府中Gでのvs府中JRCとなります。
ご声援宜しくお願い致します。
2018年度リコーカップ結果
4/22に参加したリコーカップの上位結果です。
1年
優勝:田園C
2年
優勝:田園B
準優勝:世田谷E
3年
優勝:世田谷B
準優勝:世田谷D
4年
優勝:多摩A
5年
優勝:世田谷C
準優勝:世田谷B
6年
優勝:世田谷A