小学生

2月26日(日)幼児・小学生の予定

2017.02.23更新

幼児と小学生(低中学年)は、世田谷グラウンドで10時から練習です。
# 高学年は花園ラグビー場で行われるヒーローズカップ決勝大会参加のため、練習はありません。

体験や見学は随時受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、9:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。

2月19日(日)幼児・小学生の予定

2017.02.17更新

幼児と小学生は、ピクニック広場で10時から練習です。

体験や見学は随時受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、9:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。

2月12日(日)幼児・小学生の予定

2017.02.10更新

幼児は、世田谷グラウンドで10時から練習開始です。
小学校低中学年は、府中に遠征し、府中JrRSと交流試合を行います。遠征詳細は下記。
小学校高学年は、11時から世田谷グラウンドで深谷トリニタス、府中JrRSと交流試合を行います。

今週は幼児のみ体験を受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、9:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。

「小1~4・府中JRC-世田谷RC交流戦詳細」
日時:2/12(日)8:30 グランド集合
(8:15以降、東芝府中事業所「文体南門」よりご入場いただけます)
場所:東芝府中事業所・人工芝グラウンド
対象:低学年、中学年
≪タイムスケジュール≫
08:30 グランド集合(人工芝)
08:50-09:00 全体朝礼・代表者会議(人工芝)
09:00-09:30 アップ(人工芝)
09:30-11:30 試合(人工芝)
11:30-11:40 後片付け・グラウンド周辺の清掃・撤収・・
11:45 グランド解散予定(人工芝)

注意事項
・入場は8:15以降 南門のみの入場となります。8:15前には絶対に入場できません。
また、南門で8:15前に並ぶようなことを避けるために到着時間も8:15以降になるようにご注意ください。
・駐車場はありませんので、公共交通機関での来場をお願いします。近隣の商業施設の駐車場のご利用は厳禁です。
・入門の際は必ず警備員さんに「ジュニアラグビーの練習参加です」と挨拶して入り、
クランド迄は最短距離を通って下さい。(子供も大人も同様)
・交流戦となりますので、ジャージ、短パン、ソックスについては、所定のものでお願いいたします。
・トイレはグランド北側か、南門の警備員室裏のトイレを使用する。立小便は厳禁!
・事業所内は禁煙です。 菓子袋、缶、ゴミ類は持ち帰ること。
・事業所内は撮影禁止です。
・入門したら、門とグランドの往復以外は出来ません。企業スパイの疑い等をかけられないように、グランド以外の場所へは絶対に立ち入らないように注意して下さい。
・事業所内の設備、備品などに触らない事。特に火災報知機には絶対に触らない事!
(保護者は低学年や、一緒に連れてきた子供から目を離さないようにして下さい)

【メディア放映情報】2/10(金)アスリートインフィニティ

2017.02.09更新

明日2/10(金) 21:54よりBS朝日で放送されるアスリートインフィニティに、小学部キャプテン笠原悠真君が大野選手と登場予定

http://www.bs-asahi.co.jp/athlete_infinity/prg_039.html

お楽しみに!

2月5日(日)幼児・小学生の予定

2017.02.03更新

幼児と小学生は、ピクニック広場で10時から開校式後に練習開始です。
小学校高学年は、開校式後に世田谷Gへ移動予定です。

体験や見学は随時受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、9:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。

また1度体験申込書を提出頂ければ、3学期中は何度でも体験頂けます。

< 111 112 113 114 115 >

Copyright(c) 2017 世田谷区ラグビースクール All Rights Reserved.Designed by o2BusinessTheme