中学生
2019年度在籍者の2020年度の入校手続きについて
2019年度在籍書者の2020年度入校手続きを、3月1日より開始します。
期日までにご対応いただいた場合、
・3月中にJRFU選手登録
・スポーツ安全保険の加入(4月1日からの補償)
・連絡用メーリングリストへの登録
を行います。
それらにより4月初めからの公式戦・交流戦への出場が可能となります。
【手続き期間】
STEP 1 入校者情報の登録: 3月1日〜3月15日
STEP 2の「振込み証明書を貼付した入校申込書」の仮提出(WEBアップロード):3月1日〜3月18日
「振込み証明書を貼付した入校申込書」の原本は、4月以降に各ヘッドコーチに提出をお願いします。
【対象】
2019年在籍者のみ
新規入校の方については、この期間中に登録を行っても手続きができません。
【手続き方法】
「2020年度 世田谷区ラグビースクール入校手続き」より入校手続きを行ってください。
新型コロナウイルス感染症対策のための活動休止について
「新型コロナウイルス感染症対策のための活動休止について」
全国の小学校・中学校等の臨時休校が安倍首相により要請されました。
世田谷区ラグビースクールにおいても、集団活動による感染リスクを抑えるため当面の活動を休止いたします。
休止期間:2月29日(土)~3月13日(金)
スクール生徒・保護者・コーチ・レディース選手の皆さんは、日常生活における感染予防対策に努めるよう改めてお願いします。
3月14日以降の活動については、今後の状況により判断いたします。
【中学部】2月22日(土)23日(日)24日(月)の予定
【2/22土曜日】
(全員)
世田谷Gで午前練習
09時15分 中2は倉庫前集合・荷物積込み
09時30分 中1はグランド集合、荷物が来る前に着替えを済ませる→練習準備
09時45分 練習開始
14時00分 練習終了→片付け、補食
*都代表選抜メンバーは、11時00分練習終了
東芝府中Gへ移動(時間厳守!)
ーーーー
【2/23日曜日】
(全員)
08時15分 中2は倉庫前集合・荷物積込み
世田谷Gに荷物を置いてピクニック広場へ移動
08時45分 中1はピクニック広場集合
09時00分 石拾い開始
09時45分 石拾い終了、世田谷Gへ移動
10時00分 練習開始
14時00分 練習終了→片付け、補食
ーーー
【2/24月曜日】
(全員)
南茨城遠征(大型バス)@流経大第2ラグビー場
詳細はチーム内連絡で確認のこと
以上
新型コロナウイルスなどの感染症対策について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の広がりが懸念されています。
COVID-19対策については、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、一人ひとりの手洗いや咳エチケットなどの実施がとても重要といわれています。
保護者の皆さまにおかれましては、日常生活での感染症予防対策を実施していただくともに、
「お子さまに発熱、咳、倦怠感がある場合はもちろん、その他の体調不良の場合でも、無理せずスクールを休むこと(適切な治療・休養などにより完治してから参加すること)。同居のご家族に発熱や呼吸器症状がある場合も、スクール参加を見合わせること。」をご徹底いただきますようお願いいたします。
コーチ・スタッフについても同様の対応を取り、ラグビースクールとしての活動は継続する方針です。今後状況の変化や、行政等により学校や日常生活の制限がされるような場合には活動方針の変更を行います。