お知らせ
【中学部】年間予定表更新
2017.01.27更新
2016年年間予定表の中学部欄を更新しました。
【中学部】1月28日(土)29日(日)の予定
2017.01.27更新
【1/28土曜日】
08時30分 中2倉庫前集合(荷物出しは中2)
08時45分 中1ピクニック広場集合
08時55分 練習前ミーティング
09時00分 練習開始
11時00分 練習終了(片付けは中1)
*中2は東京都選抜合同練習会のため府中Gへ移動
【1/29日曜日】
午前午後の二部練習です。
08時30分 中1倉庫前集合(荷物出しは中1)
08時45分 中2世田谷グランド集合
09時00分 午前練習開始
11時30分 午前練習終了
〜鎌田集会所で、昼食、ミーティング〜
13時30分 午後練習開始
16時00分 午後練習終了(片付けは中2)
【練習の持ち物】
スタイル一式、チューブ・ハンドタオル(トレーニング用)、水分及び補食(おにぎりなどでパンは駄目)。
昼食のお弁当、新人大会で持ち帰ったジャージ。
以上
1月29日(日)幼児・小学生の予定(練習なし、高学年秩父宮フレンドリーマッチ参加)
2017.01.26更新
幼児と小学生は、世田谷での通常練習は実施いたしません。(今週は体験入校や練習見学も出来ません)
高学年は第54回日本ラグビーフットボール選手権大会」が行われる秩父宮ラグビー場にて、前座イベントとして「FOR ALL ミニ・ラグビーフレンドリーマッチ」に関東代表として選出され出場することになりました。
大会詳細はこちら。
””Paint in Green”” スタンドをグリーンで埋め尽くせ!!
<チケット交換・グッズ販売>
事前のチケット予約者は 10:30~11:15 秩父宮 正門 入ってすぐ左横 各カテゴリー事務局にて対応します。
当日券や前売りも販売しておりますので、チケット未予約の方はご自身で手配し、上記時間にお集まりください。
当日券や前売りも販売しておりますので、チケット未予約の方はご自身で手配し、上記時間にお集まりください。
また世田谷30周年記念タオル:先着60枚販売します。1枚:300円です。
※おつりはございません。 金額お間違えないようにご用意ください。
<応援場所>
メインスタンド左側(自由席)にて、まとまって応援予定です。席取りはできませんので、集まった方から詰めて座席を埋めていく予定です。誘導コーチに従ってください。
<スタイル>
こども:緑帽子、緑Tシャツ or 緑ジャージ、緑タオル
保護者: 緑を一番上に。緑のマフラー、緑のTシャツ、緑のタオル、 緑の帽子など
※寒いので、中に温かいインナーを着て、 一番上に緑を見えるようにお願いします。
※スタンドを緑一色で、埋めましょう!!
<試合時間・対戦組み合わせ>
11:30~ 大分舞鶴クラブブラックスjr(黒) vs 岩手ブラックナイツ(青)
11:54~ 三田ラグビークラブjr(紺・赤線) vs 世田谷区ラグビースクール(緑)
12:23~ 大分舞鶴クラブブラックスjr(黒) vs 世田谷区ラグビースクール(緑)
12:47~ 三田ラグビークラブjr(紺・赤線) vs 岩手ブラックナイツ(青)
<大会への意気込み>
スクールとしては4度目となるフレンドリーマッチ出場ですが、 選手にとっては初めての秩父宮。
臆することなく、 世田谷伝統のタックルと自由なアタックで勝利を目指します。
<応援注意事項>
・選手への過度な声掛けは禁止です。
・レフリーリスペクトです。異議などは一切禁止です。
・座席の空取りは禁止です。
・カメラ、ビデオの3脚利用は原則禁止です。
僕たちも日本一の応援団を目指してマナー守り、 大声援を選手たちへ届けましょう!!!
レディースお知らせ
2017.01.23更新

世田谷レディースは、1月29日、2月12日、2月29日、熊谷ラグビー場Bグラウンドにて第27回関東女子ラグビーフットボール大会(15人制)に出場いたします。
今大会は、湘南ベルマーレさん、ラガール7さん、APパイレーツさん、北海道バーバリアンズさんとの合同チームで
チーム名は、「ウォリアーズ」になります。
初戦は1月29日(日)
熊谷ラグビー場Bグラウンド
14時@キックオフ vs TPA(横浜TKM、東京フェニックス、ARKASU KUMAGAYA合同)
になります。
勝利へ向けて選手一同頑張ってまいります。
応援の程、よろしくお願いいたします。
1月22日(日)レディース予定
2017.01.21更新
8時30分@倉庫集合
9時15分@世田谷グラウンドにて全体練習開始
10時頃@AD中心の練習試合開始予定
12時頃終了予定

