Archive for 2015
6月13日(土)14日(日)レディースの予定
13日(土)9時30分倉庫集合。ピクニック広場にて2.5時間程度の練習。
14日(日)8時30分倉庫集合。世田谷Gにて朝礼後、ピクニック広場へ移動。12時半頃まで練習
昼食・休憩後、世田谷Gにて14時から2時間程度の練習。
練習後、20日(土)21日一(日)の太陽生命カップ・秩父宮の道具を車積み込みの準備。
世田谷レディース・バザーのご報告
先週7日(日)に実施したバザーのご報告です。
皆様には大変多くの品をご寄付、ご購入、そして募金のご協力までしていただき、本当にありがとうございました。また、皆様から激励のお言葉も頂戴し、大変感謝しております。
来週の土日(6/20-21)は太陽生命カップ第2戦が秩父宮で行われます。選手一同、皆様のご支援を胸に頑張って参りますので、これからも世田谷区RSレディースを、どうぞよろしくお願いいたします。
レディースメンバー代表として今回のバザー担当者よりお礼の言葉が届きましたので、記載させていただきます。
先日は本当に多くの方にご支援いただき大変感謝しております。
どれだけの人が来てくださるのか…当日を迎えるまで正直不安でした。しかし、始めてみると本当にたくさんの方が足を運んでくださいました。多くの品を重い思いをして持ってきてくださった方、隅から隅までチェックして山ほど購入くださった方、わざわざ財布をとりに戻ってまで募金してくださった方…何よりも、たくさんの方が「頑張ってね!応援してるよ!」そんなあたたかな声をそっとかけてくれたことが、本当に本当に嬉しかったです。
スクールのコーチ陣、選手、保護者の方々、皆様からのご支援があるからこそ活動できるレディースであることの自覚と感謝の気持ち、今まで携わってくださった方々全てに恥ずかしくない練習や試合をしたいという想いが改めて強くなったバザーでした。本当にありがとうございました。
6月14日(日) 幼児・小学生の予定(リコーカップ)
6月14日、幼児と小学生はリコーカップ2015に参加します。
小学生は学年ごとに、田園ラグビースクール、多摩ラグビースクール、麻生ラグビースクール、グリーンラグビースクール、川崎ラグビースクールと、トーナメント形式で試合を行います。
(幼児は交流試合です)
リコーカップ2015(対戦表中の「どて」グランドは世田谷グラウンドです)
集合時間/場所
幼児 8時30分 リコーG
1,2年 8時15分 リコーG
3,4年 8時40分 リコーG
5,6年 8時45分 世田谷G
要注意事項
・下記の赤い場所(駒大裏の道&リコー内)での車の乗り降りについて禁止いたします。
近隣の方からのご指摘があり、今後の大会の存続も危ぶまれますので、絶対に行わないでください。
その他注意事項
・体験中の生徒は試合には出場できません。
・対外試合となりますので、所定のジャージ、短パン、ソックスでの参加をお願いします。(Tシャツ不可)
・リコーカップに限りリコーGでのスパイクの使用はOKですが、テニスコートでウォーミングアップを行う場合がありますのでアップシューズもお持ちください。
・高学年は世田谷グラウンドとリコーグランドの行き来がありますので、コーチ・スタッフの指示に従い気を付けて安全に移動してください。
・会場には、公共交通機関もしくは自転車でお越しください。
・水筒持参し、水分補給をこまめに行ってください。
・保護者はグランド・ウォーミングアップ場所に入れません。応援はグランド外からお願いします。
・飲料・軽食などの販売がありますが、数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
6月7日(日)パパス土屋杯(セブンス大会)結果
先週6/7にスクール練習後に出場いたしました、コーチチーム(パパス)の結果です。
ローカルの7人制大会としては屈指の歴史を誇る土屋杯にて、20代中心のチームも参加する中で奮闘、
見事3位に入賞いたしました。
参加された方々、お疲れ様でした。
# 下の写真は最後に撮ったもので、第一試合にはこの倍くらいの人数が参加されてました。
6月7日(日)中学部の予定
6月7日(日)中学部は東海大相模高校ラグビー祭に参加します。
7時45分小田急相模原駅集合
東海大相模祭のスケジュールは中学部連絡メールを参照
17時30分頃終了予定
なお、保護者・見学者のお車での入校はできません。
また、人工芝にはハイヒールなどの先端の尖った靴では立ち入らないようお願いいたします。